2022/10/26
https://www.ensemblecoeurderoseau.com/
2022.10.24 Mozart matinee trio danches concert at Patona Hall
無事に終了いたしました、平日のマチネにかかわらず沢山の方々に足をお運びくださりありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
次回のアンサンブル コア ドゥ ロゾー主催のコンサートは12月28日14時開演 名取文化会館中ホール にてMozart Matinee ピアノクインテットコンサートになります。トリオダンジュの演奏もあります。是非ご来場ください。

_convert_20221026135118.jpg)
(foto:今田亨さん)
Mozartモーツァルトマチネ
トリオダンジュコンサート
バッハ作曲シンフォニア(三声の為のインヴェンション)はピアノの為に書かれた15曲の小品です。
オーボエ、クラリネット、ファゴットの異なる楽器で演奏する事で一声ごとのメロディがはっきりし、色彩豊かで豊かなハーモニーが生まれます。
クリスマスオラトリオのカンタータの一節が垣間見られたり、キリスト十字架の和音が出てきたり、天使や子供たちの歌声のようなメロディそして、直接自然に繋がる広大な和音など、小品一つ一つさまざまな要素が組み込まれ味わう事ができます
他にモーツァルト きらきら星変奏曲、ディヴェルティメナントなどモーツァルトの響きも一緒に我々のアンサンブルをお楽しみください
出演
アンサンブル コア ドゥ ロゾー
クラリネット ダビット ヤジンスキー
オーボエ 山岸亜貴
ファゴット 石川晃
プログラム
バッハ作曲 シンフォニア 全15曲
モーツァルト作曲 キラキラ星 変奏曲
モーツァルト作曲 ディヴェルティメント 2番
マティアス ミューラー作曲 トリオダーチ
主催 アンサンブル コア ドゥ ロゾー
2022/09/24
パトナホール主催のワンコインコンサートに出演させて頂きました。「馴染みのある曲と楽しいトークを」というコンセプトのもと、チャルダッシュやアヴェマリア、小さい秋みつけた(中田喜直作曲)テーマとヴァリエーションなどを演奏いたしました。ありがたいことにパトナホール満席に近い方々にご来場頂き、当日販売分のCDとensemble coeur de roseauのチケットが完売に。ご来場頂いた方々、開催に伴い携わってくださった方々に感謝の限りです。
10月24日14時より開催のモーツァルトマチネトリオダンジュコンサートどうぞ是非いらしてくださいませ
2022/07/21
2022.07.19 at Patona Hall





(写真家:今田亨さん)
沢山の方々にご来場いただきまして、ありがとうございました。御協力いただきました方々にも心からお礼申し上げます!
2022/06/10
2022年7月19日19時
ピアノクインテットコンサート
宮城野区文化センター パトナホール
19時開演
プログラム
ダンツィ/ ピアノクインテット F. Danzi/Piano quintet
リムスキーコルサコフ/ ピアノクインテット N.Rimski-Korsakov piano Quintet
出演
クラリネット ダビット ヤジンスキー
ファゴット 石川 晃
ホルン 山岸 博
オーボエ 山岸 亜貴
ピアノ 富所 沙織
チケット 一般 3000円
チケット好評発売中
お問い合わせ labmama11@ybb.ne.jp
090-2973-7958
2022/04/25
2022年5月30日(月)
11時開演(10時半開場)
青葉の風テラスにて
Piece for Peace
プログラム バッハ、ハイドン、タンスマン、マティアス ミューラー
Ensemble Coeur de Roseau
Clarinet Dawid Jarzynski
Oboe Aki Yamagishi
Fagott Akira Ishikawa
アンサンブル コア ドゥ ロゾー
クラリネット ダビット ヤジンスキー
オーボエ 山岸亜貴
ファゴット 石川晃
チャリティコンサートを開催致します。
ウクライナで被害をうけている人たち子供たちの支援のために寄付金を集めます。
コンサートは入場無料になります
2021/12/16
2021年12月28日Mozart matineeモーツァルトマチネ トリオダンジュコンサートVol.4 ’MOZART and TODAY'無事に終了いたしました。足場の悪い中たくさんの方々に御来場いただきありがとうございました。また開催にあたりご協力いただいた方々にも心よりお礼申し上げます。このコンサートでは二人の作曲家の方々に曲を依頼し、その曲を世界初演致しました。そのうちの一人の作曲家のマティアス ミューラーさんがその演奏の様子をアップしているのでどうぞご覧下さい.
コンサートではこのほかにモーツアルトのディヴェルティメントやバッハプレリュード、カール ロジェなどのバロック音楽も演奏いたしました
こちらからご覧頂けます
MATTHIAS MUELLER TRIO D`ARCHE ON FACEBOOK
コンサートのお知らせですMozart Matinee vol.4ーツァルトマチネ トリオダンジュコンサートVol.4
Mozart and Today
日程 2021年 12月2 8 日(火) 14時開演
場所 日立システムズホール仙台 コンサートホール
Ensemble Coeur de Roseau "Mozart and Today
<出演>
ENSEMBLE COEUR de ROSEAU アンサンブル コア ドゥ ロゾー
クラリネット/clarinet - ダビット ヤジンスキー/Dawid Jarzynski
オーボエ/oboe - 山岸 亜貴/Aki Yamagishi
ファゴット/bassoon - 石川 晃/Akira Ishikawa
<プログラム>
バッハ プレリュード h- moll
モーツァルト作曲 オーボエ・クラリネット・ファゴットの為のディヴェルティメント Nr.3.5
バイヤー作曲 オーボエ・クラリネット・ファゴットの為のトリオ(世界初演・委託作品)
ミューラー作曲 トリオダンジュの為の10の小品(世界初演・委託作品)
Wolfgang Amadeus MOZART - Divertimentos No.3 & No.5 KV 439b (Anh.229)
Peter BEYER - Trio for oboe, clarinet & bassoon (world premiere)
Matthias MUELLER - Trio d`arche, 10 Stuecke fuer Trio d`anches (world premiere)
Ensemble Coeur de Roseau "Mozart and Today"
Two world premieres, and some Mozart, still this year! Ensemble Coeur de Roseau, Sendai. Live online
チケット 一般2500円(当日3000円)
学生1000円
チケットお問い合わせ090-2973-7958
同時配信チケット 2500円 主催 ITOON co.,LTD
ARTS for the future!の補助対象事業
モーツァルトの他に2曲委託作品を演奏いたします。アンサンブルの美しい響き、新しい音楽表現を是非お楽しみください。皆様のご来場をお待ちしております
2021/11/20
11月14日泉ムジカサロン第124回「オーボエの典雅の響き」に出演させて頂きました。ピアニストの澁谷るり子さん主催のこのコンサートシリーズはなんと35年も続いているそうで、c.p.e.bach などオーボエ、ピアノによる楽曲一時間半近くとても雰囲気の良い中演奏させて頂きました。お声掛け頂き共演頂いた澁谷るりこさん、聞いてくださった方々に大感謝です。
